ドローンフライト体験会
2021年2月27日(土)、埼玉県鴻巣市にある鴻巣カントリークラブにおいて、初心者の方を対象に第2回「ドローンイフライト体験会」を開催しました。8名の参加者を経験豊富な2名のインストラクターが丁寧にドローンの基礎知識(講習)からフライト実習まで丁寧にレッスンをしました。
今年は緊急事態宣言が発令され、大人数でのイベント開催は難しかったのですが何とか無事に開催することができました。参加者の皆様、鴻巣カントリークラブの皆様、インストラクターのお二人に感謝申し上げます。
イベント会場の鴻巣カントリークラブは関文グループ所有のメンバーシップコース。都内からも電車で約1時間と便利なロケーションにありながらも、周りはのどかな田園地帯に囲まれていてのんびりとした雰囲気が漂う。自然に溢れたコースには大きな木々、池、バンカー、グリーンなどが美しくレイアウトされており、ドローン操縦のスキルアップに最適な環境です。
3月20日(土)には体験会、3月21日(日)には競技会「ドローン撮レジャーハンティング」を鴻巣カントリークラブで開催します。ぜひご参加ください!

朝は強風でしたが実習時は快晴・無風と絶好のドローンフライト日和に!
スケジュール
13:30 受付
13:35 オリエンテーション(クラブハウス2F個室)
*参加者からは熱心にたくさんの質問がありました。
14:15 フライト実習(1番ホールを使用)
15:40 フライト実習終了
15:55 質疑応答、解散
皆様、お疲れ様でした!
熱心に講義を聴講する参加者の皆さま
いよいよフライト実習開始です。少し緊張…
満面の笑顔ありがとうございます!国政インストラクター ナイスキャッチ!
受講者からのコメント
「講義も実習も楽しかったです!」
「想像以上にドローンを飛ばすのは楽しい!」
「資格を取ることも考えたい」
など今回も大盛り上がりのうちに体験会は終了しました。
皆様、ご参加有難うございました!
今回はお土産に 金沢のゴーゴーカレーををお渡しすることにしました。
カレーのお供に!大好評「福寿米」
今年グリーンヒルズでは新潟県中魚沼郡のお米農家の桑原健太郎さんと契約をして特別栽培コシヒカリを販売いたします。桑原さんはダイヤモンド褒章、金賞、特別優秀賞など数々の賞を長年にわたり受賞するほど米作りに対するこだわり度が半端ないです。
「幸せと長命なこと」ほど幸せなことはないでしょう。尊い生命の源は食が重要な役割を果たすことは紛れもない事実。そんな思いを込めて「福寿米」と名付けました。
美味しいお米販売していますので是非ご賞味ください。
希少価値のあるお米です。お早めにご注文を!無くなり次第販売終了となりますのでご了承ください。

スタッフ一同、皆様のまたのご参加を心よりお待ち申し上げております。
〘あとがき〙
コロナ禍の中、ドローンに興味はある人が8名も集まってくれました。「講義を聞いて、実際に飛ばしてみたら想像以上に面白かった」という人が多かったように感じました。ぜひ、またイベントも開催しますので是非ご参加ください。