さらなる飛距離と方向性を求める
すべてのベースボールプレイヤー
すべてのゴルファーへ
特許取得のベルト型サポーター
コアエナジー2は従来のベルトとは全く異なる「伸縮性」素材を使用し、腰回りの筋肉をサポート。唯一無二の体感がプロ野球選手400名以上の選手から支持されています。
その効果をゴルファーにも体感していただきたくこの度コアエナジーGCRを発売することになりました。体幹がぶれにくいため、ヘッドスピードがアップし、方向性が安定します。
また、立ち仕事、重労働、力仕事に従事している方や、腰痛持ちの方にも抜群のサポートをします。まずはお試しください。
寺本 佑介
プロ野球専属スポーツトレーナー
コア・テクノロジー株式会社 技術顧問
【経歴】
1978年生まれ。2001年大阪体育大学体育学部 卒業後、中学・高等学校で保健体育科講師経験を積み留学渡米。
アメリカ合衆国カリフォルニア州でマッサージセラピスト・カイロプラクティックドクターとして2006年トータルコンディショニングサポートモバイルフィジオ設立(プロ野球選手との専属トレーナー契約)。2009年からは2シーズン(メジャーリーグ公認 専属トレーナーとして選手に帯同)。
2011年から~現在、大学硬式野球部トレーナー、愛知・静岡・三重の高等学校硬式野球部の非常勤トレーナー、また名古屋市中村区に森末治療院設立。アスリート以外にも多くのクライアントの施術にあたる。その他、健康セミナー、テレビ出演などの講演活動も積極的に行っている。
眠っているパワーを目覚めさせる
コアエナジー効果とは?
インナーマッスルに腹圧をかけパワーをチャージ
コアエナジーは筋肉のコルセットと呼ばれる「腹横筋」と
骨盤に強力な腹圧を与えパワーの源を目覚めさせる!
すべての動作の源は「腹横筋」です。腹横筋は、筋肉のコルセットと呼ばれカラダの姿勢を維持し体幹を支えるのに重要な役割を果たします。
コアエナジーは、適度な締め付けによる「腹圧UP作用」で腹横筋などの体幹のインナーマッスルに圧力を加えます。腹圧を瞬時に高め、インナーマッスルに働きかけるのです。その結果、体幹の収縮力を高められ、パワーアップはもちろん、動作をより俊敏かつしなやかにすることができるのです。
① 収縮繊維が腰を守る
ゴルファー用に開発されたコアエナジーGCRは収縮素材を5層に重ね合わせた特許技術で、革にもゴムにもない独自の伸縮性を実現。腰をサポートし体幹が安定します。その効果は400名以上プロ野球選手が愛用していることでも証明されています。
② 疲労感の軽減
身体の体幹となるインナーマッスルは姿勢を保持し、あらゆる動作の起点になります。コアエナジーはインナーマッスルの収縮を補助するため、「試合後の疲労感に差が出る」とプロ野球選手から絶大な支持を得ています。コアエナジーGCRは長時間の労働や立ち仕事の負担を軽減します。
③ 抜群のフィット感
身体の動きに追随して伸縮をするため、どんな姿勢でも美しい着こなしとシルエットを保ちます。プロ野球の激しいプレーでもユニフォームが乱れないため、球団として選手・スタッフのベルトとして正式採用しているチームが存在しています。
コアエナジーの効果について語る
野球専用に開発した「エナジーパワーメッシュ」は、通常のインナーに使用する約1.5倍の最高破裂強度(500Kpa)をもつパワーネットの6層構造です。ゴルフ用のベルトは5層構造です。
※公認野球規則の規定では、ベルトにサイズや金物についての記載はございますが、ベルト生地についての規定はございません。コアエナジーの生地であるエナジーパワーメッシュをベルトに使用することは、ルール上問題なくプロ野球、社会人野球、草野球、高校野球、中学野球、小学野球等どのジャンルでも、安心してご着用していただけます。
* 中日、横浜、ソフトバンク、楽天は球団採用しています。
ゴルフ用に開発した「エナジーパワーメッシュ」は、通常のインナーに使用する約1.5倍の最高破裂強度(500Kpa)をもつパワーネットの5層構造です。カジュアルなシーンでもお使いいただけます。色は黒・赤タイプと白・青タイプの2タイプ。ともにリバーシブル(黒単色と白単色)になっています。
¥9,900
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
野球用に開発した「エナジーパワーメッシュ」は、通常のインナーに使用する約1.5倍の最高破裂強度(500Kpa)をもつパワーネットの6層構造です。色は単色5タイプでバックルはゴールドまたはシルバーからお選びいただけます。
¥10,450
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
---------------------------
> 海外ゴルフ (https://www.golfasiain.jp)
タイ・ベトナム・インドネシア・ミャンマー・カンボジア・ラオス・シンガポール